こんにちはイチ(@ichitohon)です。
というわけでこちらでは先週分の進捗報告です。
最新の進捗報告はこちらからも確認できます。全体公開していますので、お気軽に覗きに来てみてくださいませ。noteにも同記事載せています。
今日のサムネはイラストACに投稿している「二人組冒険者」杖持ってる方です(冒険者Bさんとしておきましょうっ名前ー…)

最近流行っている女の子描き方はまつげが太めに描かれているので、自分も頑張って真似してみたんですが、眼力つよくなりますね。うヌウ・・・。
というわけで、
今週もご支援、フォロー、応援ありがとうございます!
今週の進捗はいつもよりあまり進んでなくて💦申し訳ないです。
進捗01
ご依頼中のキャラクターのペン入れが少し進んだ感じです。
今週までにペン入れが終わって、色塗りをひたすら進めるターンへ行きたい…!

↑ポーズも少々変更中…!
進捗02
「elu」というダウンロード販売とポートフォリオがくっついたサービスがリリースされてまして、そちらにお試しで使ってみることにしました。
そこへアップするためにリサイズしたイラストがこちら。スマホ用の壁紙にしてみました。

↑世に出れなかった孤高の猫ライダー/年賀用の虎らしい虎!/防寒具装備のペンギン
ちなみに制作したスマホ用壁紙はBOOTHでも販売中です。
BOOTHとの違いはやっぱり「ポートフォリオ」機能でしょうか。
まだ試験運用中な部分もあるみたいですが、絵描きさんやクリエイターさんのポートフォリオって作るのが中々難しくて…
WordPressで私も一応あるのですが、あくまでも「ブログ」という形なので、きれいに作品を並べたりするにはやっぱりある程度のカスタマイズが必要になります。
思った感じにならなくて結構難しいんですよね…っ
かと言ってポートフォリオ制作サイトは無料分だと作品数が限られていたり、SNSで十分かといえばそうでもなかったり……うーん難しいですね。
自分は編集部へ直接営業をかけるタイプのクリエイターではないので、こうしてネット発信できる場所は多いにこしたことはないですね。積極的に使っていきたい。
でもすぐに飽きちゃったり、操作感が不便だと感じると更新サボってしまうので困りものです…(;´∀`)
今回は「elu」さんのサイトがどんな感じなのかしばらくお世話になろうと思います。ただダウンロード販売はもう少し様子を見てからにしようかな??
というわけで今週の進捗はこのあたりですかね。
UIチャレンジとゲーム画面用のデザイン案はまだコピー用紙の上です。
8月分の日付シートのラフも出来てきたので、来週はもう少しボリュームアップするかもしれません…!
というわけで、今週もここまで見てくださってありがとうございました!
色々と心落ち着かない日もあると思いますが、
じっくり ゆっくり まったり ご自愛下さいませ!
それではまた!
以上です!それでは今週も良い創作ライフを!