目次
まえがき
こんにちはイチ(@ichitohon)です。
今月も無事に完成させることができました!11月の日付シート。
今回は「楽器」のイラストと、金木犀、後半は雪をちらちら描いております。
秋の夜長に暖かくして手帳時間をお楽しみいただけたら幸いです。
いやほんと、前触れもなくぐっと寒くなりましたね。びっくりしましたよ。
ちなみに今回は日付シートと同時にミニカレンダーやメモ素材なども配布しております。こちらもお気に召しましたらぜひご活用ください。
日付シート:PDF版ダウンロード(配信終了しました)

【2021年11月の楽器の日付シート】
サイズ:A4/PDF/862KB
1片の長さはおよそ30mm×30mm
縮小版
サイズ:A4/PDF/670KB
1片の長さはおよそ25mm×25mm
※配信終了いたしました!たくさんのダウンロードありがとうございました。引き続きBOOTHにて、有料版データセットを配布しております。そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
●個人での使用のみ、ご自由に印刷してお使いいただけます。
This can be printed freely. For personal use only.
●改変の有無にかかわらず、二次配布はできません。
Secondary distribution is not permitted whether or not they are altered.
●また、予告なく掲載・配信中止・中止をさせていただく場合がございます。
Also, please note that we may publish, cease distribution or cancel without prior notice.
●その他気になる点やミスなどございましたら、メールフォーム・TwitterのDMなどからこっそり教えていただけますと助かります!
日付シート:ネットプリント(プリント期間終了しました)
お家にプリンターが無い場合はこちらが便利です!

コンビニ マルチプリント
有効期限:2021年11月03日 23:59まで
【2021年11月の楽器の日付シート】
ファイル名:2021NovCalendar.pdf(1片30×30mmです)
「30024688」
【25mm版2021年11月の楽器の日付シート】
ファイル名:25mm2021October.pdf(1片およそ25×25mmです)
「57801147」
配信期間:2021年11月03日 9時頃まで
【4FWGMD2BPD】
- 2021NovCalendar.pdf
- 25mm2021NovCalendar.pdf
※ichiのマイボックスの中にそれぞれ文章(PDF)データが入っています。
※使い方ガイドの②からコンビニごとの「文章プリントの印刷方法」をご参考ください。ichiのマイボックスへはユーザー番号だけでログインできます。
台湾 ibon

番号一つで複数アップできることをさっき知りました( ˘ω˘)
有料版
BOOTHにてPDFデータのセットを300円で販売しております。
【セット内容】
- 好きな時に印刷したい人向けの●月の日付シート
- どの月からでも使える曜日や年が入っていない「数字版」
- 文字が入っていない「イラスト版」
- たまに追加素材
それぞれ30mmと、およそ25mmのサイズ違いが含まれています。
「数字版」には31まで追加されています。
\ 只今販売中 /
手帳・ノート用ミニカレンダー(配布終了しました)
こちらは気まぐれに追加しているミニカレンダーです。
日付シートを作る過程で出てきた素材などを使って作っております。こちらもご自由に印刷して、ノートなどにお役立てください。
今回はA5ノートに貼れるマンスリーも入れてみました。
シンプルデザインなので、お好きなデコ素材、マスキングテープなどでいい感じにしてやってください。
PDF版ダウンロード

- size:A4 4.26MB(ごめん、重たいよ)
- format:PDF
コンビニ マルチプリント(プリント期間終了しました)
お家にプリンターがない場合はコンビニプリンターが便利です。
カラー印刷60円
2021NovMaterial.pdf
セブンイレブン
有効期限:2021/11/03 23:59
予約番号:50245712
ローソン・ファミマ
有効期限:2021/11/03 09時頃
ユーザー番号:4FWGMD2BPD
※文章ファイルとしてマイボックスに入っています。
あとがき
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました!
その他の活動報告が知りたいぜって方はTwitterやInstagramの方もチェックしていただけると色々便利かもしれません。(@ichitohon)
ライブ作業配信を「フォーゼロスタジオ」で配信しています。
ご興味ありましたら是非覗きに来てみてくださいね。