
イチのFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/21094916
はじめまして、こんにちはイチです。
というわけで、タイトルの通りなのですがクリエイター支援サイト「PixivFANBOX」を開設してみました。
設置自体は5月くらいにしていたのですが、プラン(支援者さんに月額課金していただくプラン)を決めるのに随分悩んでいまして…。いやほら、お金のこと決めるのってすごく悩みませんか?プラン内容もあって無いような自分に、果たして開設する意味があるのかないのか、うんうん言うてました。結局ですね、自分の周りのクリエイターさんが「さくっと開設」してたのを見て「変な方へ深く考えずにとりあえずやってみよう」と腹をくくり、6月1日にプラン設置し、本格的に運営していくことにしました。
でも結局「開設したよー」とお知らせするのに1週間くらいかかってたような………。
FANBOXってなんなの?という方は改めてPixivFANBOX公式サイトから知っていただけたらと思います。
簡単に言うとクリエイターさんへ毎月プランに応じた額を支援するコミュニティサイトです。
クリエイターさん個人がまずはそのページを開設してくれないと、ファンの方は支援できないので、クリエイターさん次第なところは否めませんが、今後はこういったパトロンサービスの利用はもっと増えていくのかなと思いました。
自分のページに来てくれるファンの人は今の所そんなにも多くはありませんが、それでも「0」ではなかったので、その方々のために自分からできる「発信」はずっと続けていこうと思います。その発信方法を今はいろいろ試したり、実験したりしているところですね。
イチのFANBOXでは何してるのか?
現在6月1日から30日まで【30日チャレンジ猫Tシャツイラスト】を公開しています。
毎日1枚ゆるーい猫が主役のイラストを投稿し、ついでにFACTORY(受注生産型のグッズ制作サイト)でTシャツにして販売もしています。(一石二鳥!)
現在どのプランも「全体公開」なので、支援されていなくても記事を読むことができます。FANBOX限定でラフスケッチやざっくり完成までのメイキングも載せていますので、ツイッターに流れるイラストだけじゃ物足りないぜって方は是非覗きに来てみてくださいね。
(追記)
2019年11月をもちましてプランを廃止させていただきました!
ご支援くださった方々ありがとうございました。理由は察し、なのですが、今後も「全体公開」の記事はちまちまアップしてますので、お暇な方はぜひ覗きに来てみてくださいね。
30日猫イラスト完走しました!まとめはこちらからどうぞ↓

支援方法は他にもあります「Ofuse」
こちらは昨年から登録しております「テキストを購入してメッセージをクリエイターさんへ送る」サービスです。
50円から相手へ投銭・カンパをすることができます。
(購入分のテキストを書かなければ行けないわけではありません)
相手へファンレターを送る感じで投銭できるので、支援者さんはお好きな金額をお好きなタイミングで送ることができます。(現在クレジットカードでのみ対応しています)
こちらからもどうぞご支援応援よろしくお願いいたします。
ご支援頂いたお金の使い道
主な使い道は文房具や、好物を購入させていただこうと思っています。
また、今後はですね少しずつなのですが海外の方へも目を向けていきたいと思っているので、作品の「英語翻訳料金」の足しにもさせていただく予定です。
ある程度企画がまとまりましたら、グッズ制作費にも回させていただきたいと思います。そのあたりのご報告なども合わせてFANBOX内でお知らせしたいと思います。
まだご支援者限定の記事やお返しが無いのが心苦しいですが、どうかしばらく暖かい目で見守ってやってくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします!