雑記

【雑談とZINE進捗】やればできる子じゃて

と言うわけで雑談ではお久しぶりですイチです。
最近色々手を出しすぎて収集付かなくなっておりますが、もう適当にやっていくことにします。
インスタにアップしたと思ったらツイッターにアップしてないわ・・・漫画描けたと思ったらドライブに保存してなくて何処に行ったんだ帰ってきてくれ頼むから私が悪かった となることもしばしば。

色々と新しいものにも慣れてきまして、ちょっとずつ前に進んでおります。

まずは「zine展 in Beppu4」へ委託させていただく作品がようやく予定部数全て出揃いました!(涙)
本当に手作りは大変・・・というか自分で大変な道を選んでしまってるんですが(汗)
和綴じの穴あけは凄く疲れるからやめようって去年思ってたのに・・・・!!
次からはもっと楽な製本にしよう、むしろ印刷所に全部お任せしよう、などと決意するも
1ヵ月後にはすっかり忘れて

ぐへへへ、次はもっと特殊な形の本にしたり、
オプション付けたりしようかなぐへへ…(*´p`*)

とか思い出すんだから手の施しようがないです。
何だかんだで「手作り」は自分の思い通りの形やサイズ、製本、帯が
全て出来ちゃうからやめられないんですな。
もっと手作りZINE増えるといいよね!

でも中身は印刷所で刷ろう・・・!!
(インクカートリッジの値段のことを考えると印刷所のほうが経済的だゾ!!綺麗やし!)

そんな今回の反省点をお絵かきノートにまとめつつ、
出来上がった作品全てダンボールに詰め終わりました。
あとは搬入期間に届くよう郵送するだけです。
ここまでくるとあれですな。

また何か作りたくなってきますね。なんか、こう、薄いコピー本的なのを。

話しずれましたが、今回はZINEだけでなく、無料配布用にポストカードも納品させていただきます。それがアイキャッチ画像の写真ですね。個人的に今迄で一番納得できる「紙」と「印刷の色」で満足です。(どうしても自分のPCじゃ色あわせ難しくて半分あきらめてたんですが)
この「かまくらの猫とウサギ」と前回イラストアップしました「傘と猫ともみじ」の2種類を送り出しますので、見かけましたら是非お家へつれて帰ってくださいませ。 m(_ _)m秋と冬の間お楽しみいただけます。

それではっイベント開催時にはどうぞよろしくお願いいたします!